December 30, 2008
thanks 2008
0113 PINK @ Kieth Flack
0118 MILDY CHOCOFLAKE WORKS presents FEEVEER @ Kieth Flack
with 80Kidz & 古川太一
0208 SCRUBBRUSH - Valentine’s Special @ Kieth Flack
0221 TRANSMIT feat. Tim Sweeny (DFA)
0223 GUILTY PARTIES @ Rooms
0229 CANNABIS FUKUOKA 1st Anniversary @ Kieth Flack
with 仲真史, DEXPISTOLS, chaki (THE LOWBROWS), YATT, Galliano, Ryo Yamaguchi
0301 ひな祭り feat. PINK @ Kieth Flack
0306 Slowly Madness @ Kieth Flack
0313 FARFISA - MATIAS TELLEZ Japan Tour @ Kieth Flack
0314 CANDI
0315 Shinichi Osawa & Masatoshi Uemura -OFF THE ROCKER- @ O/D
0412 BINGO BONGO SOUNDS 7th Anniversary @ Kieth Flack & Decadent Deluxe
0416 TRANSMIT feat. OPTIMO @ Kieth Flack
0418 ZIPANGG! @ 蜂 TOKYO
with 古川太一, DJ KYOKO, mayu from 80kidz, Galliano, Ryo Yamaguchi
0420 STEREO Anniversary Party @ STEREO
0428 GILDAS & MASAYA "PARIS" MIXCD RELEASE JAPAN TOUR @ Air
0502 URBAN CHAMPION @ Air
0503 Varium japan tour with KAP10KURT @ Decadent Deluxe
with カノマタケイスケ, Yoshirotten
0505 CANDI @ Kieth Flack
0509 ADAM SKY Japan Tour @ Air
0522 Slowly Madness @ Kieth Flack
0530 marie-kageberin 4th anniversary @ Decadent Deluxe
0614 BINGO BONGO Bomb!! @ Kieth Flack
0705 PINK @ Kieth Flack
0720 CANDI vs PONY @ Kieth Flack
with Galliano, Yoshirotten, Ryo Yamaguchi
0731 Slowly Madness @ Kieth Flack
0815 Elastic - m.y.k. 12hours set @ Kieth Flack
0829 Good-bye Augasta @ Bar Edge HIROSHIMA
0905 PONY vs CANDI @ Web TOKYO
with Galliano, Yoshirotten, Ryo Yamaguchi
0915 Kieth Flack 14th Anniversary Beach Party @ Mamma Mea
0919 Brown’s 4th anniversary @ Kieth Flack
0922 FUK / USK Release Tour @ Decadent Deluxe
with Digiki, SoccerBoy, Homecut
0926 CANDI @ Kieth Flack
1003 ANCHOR 10th Anniversary Party @ Kieth Flack
1016 STEREO B-side Opening Party @ STEREO B-side
1017 Matsuri #10 @ Volar HONG KONG
1024 Party Bug @ Decadent Deluxe
with APOLLO
1031 CANDI presents XXX @ Kieth Flack
with DJ KYOKO, mayu from 80kidz
1101 Seta’s Goodbye Party @ Fzeraf!
1108 PINK final!!! @ Kieth Flack
1118 Slowly Madness @ Kieth Flack
1123 GREG WILSON Japan Tour @ Decadent Deluxe
1128 THE LOWBROWS release tour @ Decadent Deluxe
1129 CANDI @ Kieth Flack
1201 CANNABIS 8th Anniversary @ Seco TOKYO
with 仲真史, 柳川荒士, 80Kidz, chaki (THE LOWBROWS), YATT, Ryo Yamaguchi, Galliano
1205 Strum und Drang @ Atrium Garden (eeny meeny miny mo)
with Gildas & Masaya (KITSUNE), Elli-Rose
1218 Countryma’am @ Kieth Flack
1220 BAG RAIDERS Japan Tour @ Air
1226 WEEKEND MADNESS @ Kieth Flack
1230 TRANSEMIT presents LET’S GO DANCE TONIGHT (COUNTDOWN SESSION SPECIAL) @ Kieth Flack
1231 Kieth Flack Count Down Party @ Kieth Flack
2007年よりdj本数は減ったが(去年は異常!)
2008年はひとつひとつのpartyがそれぞれ思い出深いものに...。
東京と福岡を繋げた1年
海外のアーティストとの共演
ひとつの夢だった海外でのdj
福岡の仲間と作り上げた数々のparty
そして、12hours
あちこち旅もしました
たくさんの人達に出会えました
みんなに支えられつつも
みんなに何かを与えられてたかな?
そうだといいです
素晴らしい2008年を本当にありがとう!
このblogを読んで頂いてる皆様にも
感謝とありがとうを。
まだまだ私の旅は続きます。
Nathan Fake / You Are Here (Four Tet remix)
2008年一番聴いた曲。
2008リリースではないのだけれど...。
The Juan Maclean / Happy House
2008年一番djでかけた曲。
2月にTim Sweenyがプレイしていて即買い。
x
December 28, 2008
in search of...
こんなものを見つけてしまいました。
http://spysee.jp/m.y.k.
結構適当なので笑える...。
勿論、合っている部分はあるのだけど、
ねぇ。。。
検索ってある意味、こわい。
葛飾区とか
チャップリンとか
まっくろくろすけとか!
��???????
今後もっと増えるように頑張ります。。。
http://spysee.jp/m.y.k.
結構適当なので笑える...。
勿論、合っている部分はあるのだけど、
ねぇ。。。
検索ってある意味、こわい。
葛飾区とか
チャップリンとか
まっくろくろすけとか!
��???????
今後もっと増えるように頑張ります。。。
December 27, 2008
December 25, 2008
middle of the 90's
昨夜、博多のゲットー春吉の某所。
突如誘われたクリ鍋(christmas鍋)の席にて、
何故だかこんな曲で盛り上がる
やはり、90年代半ばくらいの
ヒップホップは、
最高の一言。
The Notorious B.I.G. / Juicy
Jeru The Damaja / Come Clean
極めつけはこのリミックス。
教えてくれてありがとう、春吉のMISIA!
Brandy / Best Friend [Rocapella Beat Box]
今夜は平和某所にて、
single救済クリパ(christmas party)に参加予定。
主催の夫婦に感謝しなくちゃ...。涙
x
December 24, 2008
Joyeux Noël


Happy Christmas // English
Buon Natale // Italian
Froehliche Weihnachten // German
Feliz Navidad // Spanish
Feliz Natal // Portuguese
S Rozhdestvom Kristovym // Russian
God Jul // Swedish
Meri Kurisumasu // Japanese
I wish you a joyful Christmas from the bottom of my heart.


RIDDIM SAUNTER // WALTZ OF THE TWINS -双星のワルツ- 7inch
OUT NOW tomorrow (25th December 2008)
buy HERE!!!
x
December 23, 2008
MICRON SIXTY THREE
MICRON SIXTY THREE/// Death is Colder Than Love
http://www.myspace.com/micron63
昨日雨の中、久しぶりにバスに乗っていた。
車窓から外を眺めながら聴いてたら
冬空と雨と夜の街のネオンが絶妙に交錯して
頭の中がクラッシュ。
こういう瞬間があるからたまんない。

http://www.myspace.com/discerrorrecordings
x
December 22, 2008
m.y.k. DJ SCHEDULE OUT 2008///2009
年内あと3本、
年明け2本。
どれも自分を広げる素晴らしいイベントに
お誘い頂きました。
本当に感謝してます。
お正月は全くお休みないけれど、
1月のどこかでゆっくりしようかな。
何処に行こうかな。
誰に会いたいかな。
そんな事を考えてたら、
いろんな出来事も全て楽しみに変わってゆくから
気持ちの持ちようってすごく大事かも。
2008 12 26 FRI
THE PRIMAL CRICLE × WEEKEND MADNESS @ KIETH FLACK
START 22:00
http://www.kiethflack.net/
1FでのWEEKEND MADNESSにちょこっと参加します。
いつもこのパーティーは呑みすぎるので、
ちゃんと「ウコン」を飲んで行かなければ.....。
グデグデのディスコ・パーティー!!

2008 12 30 TUE
TRANSEMIT feat. RADIO SLAVE -COUNTDOWN SESSION SPECIAL- @ KIETH FLACK
START 22:00
http://www.kiethflack.net/
Charge: 2000 with 1drink
出演を予定してました "RADIO SLAVE" は
プロダクション側の諸事情により延期になりました。
尚、それ以外の出演者でイベントの方は通常通り(2000 with 1drink)
開催しますので宜しくお願いします。
楽しみにされていたお客様、心からお詫び申し上げます。
また、次の日程は決まり次第、ウェブ、マンスリー、フライヤー等で
告知させていただきますのでどうぞ宜しくお願いします!
DJ:
m.y.k. (CANDI)
Hiroyuki Haneda (Ballroom)
Hikky the Madness (nex)
T.B. (Otonoha)
Artcraft a.k.a. Ken Tsutsumi & Coach
VJ:
sati. & ak.

2008 12 31 WED
KIETH FLACK COUNT DOWN 2008-2009
START 22:00
http://www.kiethflack.net/
Charge: 2000 with 1drink
[2F] -Rock, Break Beats, Electro, House-
Count Down DJ:
m.y.k. (CANDI)
DJ:
Inamasu (DiscoVery)
Kazuo (Santeria)
Teramoto (British Pavilion)
SKC (Scrubbrush)
Showbee (Back Ground)
Tsubasa (British Pavilion)
Boo (Scrubbrush)
Koudai (Liberty'z)
VJ:
sati. (HUEMM)
[1F]
-Deep House, Minimal, Crossover-
DJ:
Otonoha (T.B., Oracle, Tetsuro)
Clownery (Hiroyuki Mori, Mizuki)
The Circle (Yohey Takeda, Murayama) & Miyaji
VJ:
ak.
自身のイベント "Candi" を始め、数々の著名アーティストとの共演、
極めつけは12時間ロングプレイ。
今年1番輝いていた "DJ m.y.k." をカウントダウンDJとして抜擢。
当店の選りすぐりのDJと新年を迎えましょう!
��カウントダウン直前はドリンクフリー!!!

2009 1 2 FRI
DECADENT DELUXE NEW YEAR PARTY 2009 ~ IDJUT BOYS JAPAN TOUR ~
@decadent deluxe
http://www.d-deluxe.jp/
GUEST DJ: (3F)
IDJUT BOYS (Dan Tyler & Conrad McDonnell from London/UK)
DJ: (3F)
KUROKAWA (mirrorman)
m.y.k. (CANDI)
P&B (PYF)
DJ: (4F)
VAVA (CRYSTAL SHIP)
RYOU (CRYSTAL SHIP)
AKIYOSHI
TROPICAL LONDON
YAN THE.. (WEEKEND MADNESS)
HIKKY THE MADNESS (nex)
ZAKKY (WEST END TRIP)
NAVE (WEST END TRIP)
EIJI (SJORA)
MONA THE BUDDHASTICK (ARTICAL JAMBOLEE)
YOUHEI TAKEDA (THE CIRCLE)
NOB (SAFARI)
and more...
LIVE: (5F)
��お正月スペシャルライブ~
宇宙人お~ちゃん&ライオンサーカスダン
SPECIAL PAFORMER:
UME
OPEN/START:
21:00
Ticket:
WEB TICKET & ADV;3000yen
DAY;3500yen
【Web Ticket 予約方法】 http://www.d-deluxe.jp/
Decadent DELUXEホームページ内Web Ticket予約フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
当日キャッシャーにてお名前をお申し頂ければ、前売り3000yenで御入場できます。
*振る舞い酒有り〼!!
*チケット取り扱い店
DECADENT DELUXE 092-761-9111
33 1/3 092-751-3002
TICRO MARKET 092-725-5424


2008 1 9 FRI
CROSSPOINT chapter 7 @ KIETH FLACK
START 22:00
http://www.kiethflack.net/
Charge:
2500yen (1d order)
[2F]
Live:
Cro-Magnon (Jazzy Sport)
JUZU aka MOOCHY (NXS) & The SPECIAL FORCES
Unlock
DJ:
Hikky The Madness (nex)
Ryuki (Amazonas)
Tokijiku (3rd stone)
Mono Safari & mo'
[1F]
DJ: m.y.k. (candi)
Shiho The Purplehaze (limt)
Miho.M & mo'
Deco:
Forestrives
Food:
Ibizarte
Grand Master Fresh
今回のCrosspointはニューアルバムをリリースしたばかりのCro-Magnonを迎えます!
2階ではもちろん恒例のSpecial Forcesのセッションもあり、
週末ならではなダンス中心のフロアにしたいと思ってます。
今回は1階のフロアも使い、Deepで華やかな女性陣達のDJと
ベジフードでKieth Flackだけでも楽しみきれるようになればと思っています。
新年早々のPartyを楽しみに来てください!
■Cro-Magnon
1996年、米国ボストンにて、Dr 大竹重寿、 Gt&B コスガ ツヨシ、Key 金子巧が出会いジャムを始める。99年帰国後、Loop Junktionを結成。1枚のミニアルバム、2枚のフルアルバムをリリースし2004年惜しまれつつも活動停止。同年、進化した三人が原点に立ち返り、cro-magnonとして活動開始。DJ Mitsu the Beats,GAGLE, breakthrough, DJ Kou-G a.k..a GROOVEMANSPOT等が所属するクリエイター集団 "Jazzy Sport Productions" へ電撃加入。Soul Musicを軸にHip-Hop, House, Dub, Jazz, Funk,Reggaeなどあらゆるジャンルのアーティストをリスペクトしつつ、トリオでの可能性を追求する新世代型ダンスミュージックバンド。
年明け2本。
どれも自分を広げる素晴らしいイベントに
お誘い頂きました。
本当に感謝してます。
お正月は全くお休みないけれど、
1月のどこかでゆっくりしようかな。
何処に行こうかな。
誰に会いたいかな。
そんな事を考えてたら、
いろんな出来事も全て楽しみに変わってゆくから
気持ちの持ちようってすごく大事かも。
2008 12 26 FRI
THE PRIMAL CRICLE × WEEKEND MADNESS @ KIETH FLACK
START 22:00
http://www.kiethflack.net/
1FでのWEEKEND MADNESSにちょこっと参加します。
いつもこのパーティーは呑みすぎるので、
ちゃんと「ウコン」を飲んで行かなければ.....。
グデグデのディスコ・パーティー!!

2008 12 30 TUE
TRANSEMIT feat. RADIO SLAVE -COUNTDOWN SESSION SPECIAL- @ KIETH FLACK
START 22:00
http://www.kiethflack.net/
Charge: 2000 with 1drink
出演を予定してました "RADIO SLAVE" は
プロダクション側の諸事情により延期になりました。
尚、それ以外の出演者でイベントの方は通常通り(2000 with 1drink)
開催しますので宜しくお願いします。
楽しみにされていたお客様、心からお詫び申し上げます。
また、次の日程は決まり次第、ウェブ、マンスリー、フライヤー等で
告知させていただきますのでどうぞ宜しくお願いします!
DJ:
m.y.k. (CANDI)
Hiroyuki Haneda (Ballroom)
Hikky the Madness (nex)
T.B. (Otonoha)
Artcraft a.k.a. Ken Tsutsumi & Coach
VJ:
sati. & ak.

2008 12 31 WED
KIETH FLACK COUNT DOWN 2008-2009
START 22:00
http://www.kiethflack.net/
Charge: 2000 with 1drink
[2F] -Rock, Break Beats, Electro, House-
Count Down DJ:
m.y.k. (CANDI)
DJ:
Inamasu (DiscoVery)
Kazuo (Santeria)
Teramoto (British Pavilion)
SKC (Scrubbrush)
Showbee (Back Ground)
Tsubasa (British Pavilion)
Boo (Scrubbrush)
Koudai (Liberty'z)
VJ:
sati. (HUEMM)
[1F]
-Deep House, Minimal, Crossover-
DJ:
Otonoha (T.B., Oracle, Tetsuro)
Clownery (Hiroyuki Mori, Mizuki)
The Circle (Yohey Takeda, Murayama) & Miyaji
VJ:
ak.
自身のイベント "Candi" を始め、数々の著名アーティストとの共演、
極めつけは12時間ロングプレイ。
今年1番輝いていた "DJ m.y.k." をカウントダウンDJとして抜擢。
当店の選りすぐりのDJと新年を迎えましょう!
��カウントダウン直前はドリンクフリー!!!

2009 1 2 FRI
DECADENT DELUXE NEW YEAR PARTY 2009 ~ IDJUT BOYS JAPAN TOUR ~
@decadent deluxe
http://www.d-deluxe.jp/
GUEST DJ: (3F)
IDJUT BOYS (Dan Tyler & Conrad McDonnell from London/UK)
DJ: (3F)
KUROKAWA (mirrorman)
m.y.k. (CANDI)
P&B (PYF)
DJ: (4F)
VAVA (CRYSTAL SHIP)
RYOU (CRYSTAL SHIP)
AKIYOSHI
TROPICAL LONDON
YAN THE.. (WEEKEND MADNESS)
HIKKY THE MADNESS (nex)
ZAKKY (WEST END TRIP)
NAVE (WEST END TRIP)
EIJI (SJORA)
MONA THE BUDDHASTICK (ARTICAL JAMBOLEE)
YOUHEI TAKEDA (THE CIRCLE)
NOB (SAFARI)
and more...
LIVE: (5F)
��お正月スペシャルライブ~
宇宙人お~ちゃん&ライオンサーカスダン
SPECIAL PAFORMER:
UME
OPEN/START:
21:00
Ticket:
WEB TICKET & ADV;3000yen
DAY;3500yen
【Web Ticket 予約方法】 http://www.d-deluxe.jp/
Decadent DELUXEホームページ内Web Ticket予約フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
当日キャッシャーにてお名前をお申し頂ければ、前売り3000yenで御入場できます。
*振る舞い酒有り〼!!
*チケット取り扱い店
DECADENT DELUXE 092-761-9111
33 1/3 092-751-3002
TICRO MARKET 092-725-5424


2008 1 9 FRI
CROSSPOINT chapter 7 @ KIETH FLACK
START 22:00
http://www.kiethflack.net/
Charge:
2500yen (1d order)
[2F]
Live:
Cro-Magnon (Jazzy Sport)
JUZU aka MOOCHY (NXS) & The SPECIAL FORCES
Unlock
DJ:
Hikky The Madness (nex)
Ryuki (Amazonas)
Tokijiku (3rd stone)
Mono Safari & mo'
[1F]
DJ: m.y.k. (candi)
Shiho The Purplehaze (limt)
Miho.M & mo'
Deco:
Forestrives
Food:
Ibizarte
Grand Master Fresh
今回のCrosspointはニューアルバムをリリースしたばかりのCro-Magnonを迎えます!
2階ではもちろん恒例のSpecial Forcesのセッションもあり、
週末ならではなダンス中心のフロアにしたいと思ってます。
今回は1階のフロアも使い、Deepで華やかな女性陣達のDJと
ベジフードでKieth Flackだけでも楽しみきれるようになればと思っています。
新年早々のPartyを楽しみに来てください!
■Cro-Magnon
1996年、米国ボストンにて、Dr 大竹重寿、 Gt&B コスガ ツヨシ、Key 金子巧が出会いジャムを始める。99年帰国後、Loop Junktionを結成。1枚のミニアルバム、2枚のフルアルバムをリリースし2004年惜しまれつつも活動停止。同年、進化した三人が原点に立ち返り、cro-magnonとして活動開始。DJ Mitsu the Beats,GAGLE, breakthrough, DJ Kou-G a.k..a GROOVEMANSPOT等が所属するクリエイター集団 "Jazzy Sport Productions" へ電撃加入。Soul Musicを軸にHip-Hop, House, Dub, Jazz, Funk,Reggaeなどあらゆるジャンルのアーティストをリスペクトしつつ、トリオでの可能性を追求する新世代型ダンスミュージックバンド。
December 19, 2008
new BROOKLYN lines
TANLINES / New flowers
http://www.myspace.com/tanlinestheband

http://www.myspace.com/brotherslife

PROFESSOR MURDER / Civilization Three
http://www.myspace.com/pmurdermusic

http://www.myspace.com/telepathe
勝手にネーミングしちゃったけど、
NYCのBROOKLYN界隈のこのラインが
今、個人的大注目。
x
http://www.myspace.com/tanlinestheband

http://www.myspace.com/brotherslife

PROFESSOR MURDER / Civilization Three
http://www.myspace.com/pmurdermusic

http://www.myspace.com/telepathe
勝手にネーミングしちゃったけど、
NYCのBROOKLYN界隈のこのラインが
今、個人的大注目。
x
December 18, 2008
1205 /// STRUM UND DRANG

福岡で1600人以上のお客さんが集まったパーティーって、
そうそうないものだと思う。
STEVE青木が急遽来れなかった為、
当日いきなりの3時間半セットdj。
どこかのblogには
『福岡のm.y.k.というディープハウスdj』と書いてあって
すごく笑ってしまったのだけど、
やっぱり2時間以上のロングプレイだと、
徐々に、じわじわーっといく感じと、
もはやジャンルレスの変な選曲(笑)が
いろんな人に伝わったみたいで、
夏のあの12hoursをやった以来の
自分なりの達成感を味わいました。
こういう場所で、
しかもこういうフェスみたいなdjをさせて頂けたのは
本当に有り難く思います。
しかし、この日は雪が降る程寒かった。。。





December 17, 2008
yokohama /// yellow and blue town
December 16, 2008
1218 /// 1220
先週はdjのない一週間だったのだけど、
work /// music /// work /// party /// work
な、ノンストップの毎日。
今、立ち止まったらきっと
そのまま消えてなくなりそうなので、
心に自分なりの「間」を持ちながら
忙しすぎるこの2008年師走を駆け抜けて行きたい(生きたい)。
今週は2本djがあります。
アットホームな雰囲気の木曜日と、
念願だったmodularのアーティストとの共演の土曜日。
いまだ、アップ出来てない
past days photoもたくさんあるので
ブログの女王並みに一日何回も更新する予定。
右手にパッションを持って頑張ります!


2008.12.18. (thu)
countryma'am @ Kieth Flack 1F
open/start 22:00
http://www.kiethflack.net/
GUEST DJ:
m.y.k. (candi)
kazuo (santeria)
Y.S.N (santeria)
SHOWBEE (Back Ground)
SKC (scrubbrush)
DANCE:
Eri
designer:
ali.
support DJs:
KENTZ (NOOKIE)
USHITORA (NOOKIE)
artist:
BETTY (marie-kageberin)
Charge:
adv: 1000yen (1drink)
day: 1500yen (1drink)


2008.12.20. (sat)
BAG RIDERS Japan Tour -supported by varium- @ AIR & decadent deluxe
open/start: 22:00
AIR
http://www.ototohikari.net/
decadent deluxe
http://www.d-deluxe.jp/
SPECIAL GUEST DJ:
BAG RIDRES(Bang Gang 12inches) ☆AIR side
GUEST LIVE:
METALMOUSE ☆decadent deluxe side
The STEALTH
GUEST DJ:
カノマタケイスケ(varium)☆AIR side
DJs:
☆AIR side
m.y.k. (CANDI)
bashoo
YOSUKE
Richiii
☆decadent deluxe side
3F
FUMI
KOUSUKE
erectrock
kamo
HUMAN
5F
SMOOTH
shige
GQ
NINA
��☆
Charge:
adv: 2500yen (1d order)
day: 2000yen (1d order)
チケット取り扱い
【DOG FUKUOKA】
092-732-6557
http://navi.zozo.jp/shop/?sID=2624(zozonavi)
【Atelier by Steamwork】
092-714-7173
【carrello】
092-752-1551
http://store.shopping.yahoo.co.jp/carrello/index.html

::BAG RIDERS::
http://bagraiders.com/
http://www.myspace.com/bagraiders
オーストラリア出身のChrisとJackのからなる二人組。 Bang Gang 12inchesのメインアーティストでもあり、現在のクラブシーンを牽引するBANG GANG DJ、VAN SHE、MUSCLESを擁するModularのアーティストでもある。彼らは現在もBeatportなどで好リリースを記録している1stEP”Fun Punch”が様々なアーティストの2007年ベストトラックにランキングをし、日本ではJUSTICEと並んでこぞってプレイされ一躍有名になった。彼らはオリジナルのほかに様々なリミックスをおこなっている。Kitsune Maison 3に収録されたThe ValentinosのKafka!。The PresetsのK.I.MのB.T.T.T.R.Y。Midnight JuggernautsのTwenty Thousand Leagues。Sneaky Sound Systemの躍進のきっかけとなったTease Me。MusclesのOne Inch Badge Pin。HeadmanのCatch Me If U Can。それらのトラックはノイズメーカーとして知られるLost Valentinosを発信元としてKid Sister、Headman and Muscles、GUNS ‘N BOMBS、Boys Noize、DJ Mehdi、MSTRKRFT、YATTによりプレイされ、Ministry of Sound、Kitsune、Modular、FBiなど様々なコンピレーションに収録された。その後、A-Trak、Kid Sister、Sinden、Surkin、Radioclitらと共にツアーを行い、現在はBang GangとFool’s Goldのためにteenagers in tokyo、ZZZ、Cut Copyの楽曲のリミックスを行っている。
1201 /// CANNABIS 8th Anniversary @ TOKYO

福岡でもお世話になっている、というか
いつも楽しい事を一緒にやっている
CANNABISのGallianoくんのご好意で、
8周年のパーティーに参加させてもらいました。
ずっとずっと見たかったAVALONのライブは、
ある意味衝撃で、
鳥肌が立ったり、目がウルルとしたり、
とにもかくにも思った以上に痛快、そしてCool!
そして、本当に会いたかった東京のみんな。
もう、みんなに会いたいが為に
今回東京に行ったようなものです。
私は楽しすぎると飛ばして呑んでしまうんだけど 笑、
今回も楽しすぎて飛ばしすぎた。。
2008年のBEST 3に入る
素晴らしいパーティーでした。
本当に心から感謝とありがとうです!!!!




http://www.myspace.com/avalonofficial
http://avalonianpeople.blogspot.com/



































意識はRed Roomへ...
x
Subscribe to:
Posts (Atom)