12月の今になって思うが、
もう11月中旬からParty〜Party〜Partyの日々。
一日一日をちょっと振り返りつつ、
またやってくる明日を楽しみに過ごさないとね。

約10数年前、某美容室で一緒に働いていた澤野くん。
今では代官山のDUBというサロンの店長です。
いきなり福岡に来て、いきなり連絡があるのはいつもこの人。

今でも会うと、昔の頃のまんま
バカな事ばかり話したり、思い出したり...。

その同じ職場の先輩だった鶴浜さんは
いつまでも私が頭が上がらないお姉様です。
今も現役ヘア・メイク・アーティスト。

このblogでは既に常連、博多のユニ・セックス・シンボル
セタくん。
なんとこの2日後にロンドンへ旅立ってゆきました。
この日は偶然会えてすごく嬉しかった!

久しぶりにスチャダラパーのライブを見たり...

しかも、これ夜中の12時過ぎ!
人の頭がこんなにあると、ある意味アートですね

京都のブルックリン=八幡より
HALFBY(今年福岡3回目)のB-BOYな後ろ姿

でもTシャツはフレンチ

やはりDJは巧い!
久々に高橋くんのDJ見たら、
いろんな影響受けた

1時間のDJの流れとかー
曲の繋ぎはもちろん、ダンスミュージックから終盤のIndie Rockまで
参りました!

そんなHalfbyのポスターに
愛を注いだ会心のコラージュ。

この4人、もう10年来の友達です(全員未婚)。

UK/マンチェスターの偉人的DJ/エディターGreg Wilson。
あの伝説のクラブ「ハシエンダ」の初代レジデントDJです。
すごい人なのに、DJはヒップホップ〜ロックをディスコ・トラックに乗せた、
めちゃめちゃ楽しい内容!
一緒の場でDJをやらせて頂いたのは本当に光栄でした。

そして何故か、myストールがこんな事に...
Erika Badu風だったり...

ちょっとセクシーなチューブトップ風だったり...

最後には闘牛士のカポーテに...。
��涙)
そして
まだまだ続く
x
No comments:
Post a Comment