先週はdjのない一週間だったのだけど、
work /// music /// work /// party /// work
な、ノンストップの毎日。
今、立ち止まったらきっと
そのまま消えてなくなりそうなので、
心に自分なりの「間」を持ちながら
忙しすぎるこの2008年師走を駆け抜けて行きたい(生きたい)。
今週は2本djがあります。
アットホームな雰囲気の木曜日と、
念願だったmodularのアーティストとの共演の土曜日。
いまだ、アップ出来てない
past days photoもたくさんあるので
ブログの女王並みに一日何回も更新する予定。
右手にパッションを持って頑張ります!


2008.12.18. (thu)
countryma'am @ Kieth Flack 1F
open/start 22:00
http://www.kiethflack.net/
GUEST DJ:
m.y.k. (candi)
kazuo (santeria)
Y.S.N (santeria)
SHOWBEE (Back Ground)
SKC (scrubbrush)
DANCE:
Eri
designer:
ali.
support DJs:
KENTZ (NOOKIE)
USHITORA (NOOKIE)
artist:
BETTY (marie-kageberin)
Charge:
adv: 1000yen (1drink)
day: 1500yen (1drink)


2008.12.20. (sat)
BAG RIDERS Japan Tour -supported by varium- @ AIR & decadent deluxe
open/start: 22:00
AIR
http://www.ototohikari.net/
decadent deluxe
http://www.d-deluxe.jp/
SPECIAL GUEST DJ:
BAG RIDRES(Bang Gang 12inches) ☆AIR side
GUEST LIVE:
METALMOUSE ☆decadent deluxe side
The STEALTH
GUEST DJ:
カノマタケイスケ(varium)☆AIR side
DJs:
☆AIR side
m.y.k. (CANDI)
bashoo
YOSUKE
Richiii
☆decadent deluxe side
3F
FUMI
KOUSUKE
erectrock
kamo
HUMAN
5F
SMOOTH
shige
GQ
NINA
��☆
Charge:
adv: 2500yen (1d order)
day: 2000yen (1d order)
チケット取り扱い
【DOG FUKUOKA】
092-732-6557
http://navi.zozo.jp/shop/?sID=2624(zozonavi)
【Atelier by Steamwork】
092-714-7173
【carrello】
092-752-1551
http://store.shopping.yahoo.co.jp/carrello/index.html

::BAG RIDERS::
http://bagraiders.com/
http://www.myspace.com/bagraiders
オーストラリア出身のChrisとJackのからなる二人組。 Bang Gang 12inchesのメインアーティストでもあり、現在のクラブシーンを牽引するBANG GANG DJ、VAN SHE、MUSCLESを擁するModularのアーティストでもある。彼らは現在もBeatportなどで好リリースを記録している1stEP”Fun Punch”が様々なアーティストの2007年ベストトラックにランキングをし、日本ではJUSTICEと並んでこぞってプレイされ一躍有名になった。彼らはオリジナルのほかに様々なリミックスをおこなっている。Kitsune Maison 3に収録されたThe ValentinosのKafka!。The PresetsのK.I.MのB.T.T.T.R.Y。Midnight JuggernautsのTwenty Thousand Leagues。Sneaky Sound Systemの躍進のきっかけとなったTease Me。MusclesのOne Inch Badge Pin。HeadmanのCatch Me If U Can。それらのトラックはノイズメーカーとして知られるLost Valentinosを発信元としてKid Sister、Headman and Muscles、GUNS ‘N BOMBS、Boys Noize、DJ Mehdi、MSTRKRFT、YATTによりプレイされ、Ministry of Sound、Kitsune、Modular、FBiなど様々なコンピレーションに収録された。その後、A-Trak、Kid Sister、Sinden、Surkin、Radioclitらと共にツアーを行い、現在はBang GangとFool’s Goldのためにteenagers in tokyo、ZZZ、Cut Copyの楽曲のリミックスを行っている。
No comments:
Post a Comment