どこか行きたい衝動と
頭が真っ白になる時間が欲しくて
ヴァカンスしてきました。
場所は奄美大島。
福岡からは直行便がないため
鹿児島空港まで高速バスに乗り
鹿児島空港から飛行機という
m.y.k.お薦め航路です。

オフシーズンということで
海にはほとんど人がいなかった...
でも、そこがとても落ち着いて
かなりぼんやりしてました。

島では、ずっとビーチサンダルで。

亜熱帯特有の
マングローブの森もあります。

ちょうどこの頃、
海は潮が一番引く時期で
海岸から浮き上がった珊瑚を渡って
潮干狩りへ

珊瑚の間には
リーフと呼ばれる
とても深く透明度の高いくぼみがあります。
美しいけど、とっても危険。

しかし、行った海岸には
お目当てのサザエが全くいなくて
この小さな貝が唯一の収穫...

奄美の南部には
高い山々がそびえています。
その最高峰であり、パワースポットでもある湯湾岳を目指し
とりあえず車で行ける所まで登ってみたら
空が近かった!

天気がもっと良ければ
奥に写っている「焼内湾」が綺麗に見えるそう。

車がほとんど通っていないと思われる
林道に入ってしまい、
遭難するかと思う経験をしましたが(笑)、
無事、山から下りてこれて
ホッとした時の風景がこちら。

実は、実家が奄美にあります。
久々に会えた家族に癒され、
家の門にいるシーサーにも癒され...。
因みに、口が閉じているシーサーがメスだと言う事を
この時に初めて知りました(笑)。

観光客はあまり知らない(ハズ)、
美しい海がある隠れスポット。

福岡市内では、あまり見ない雲の模様。

がじゅまるの木の下で、
必死にメールを打つ、我が父。
なんだかとても愛おしくなりました。

今回撮った写真の中で
一番のお気に入りがこれ。
集落の外れにあった、
とても古い倉庫。
ちょっと外国っぽい感じです。

島にいると
時間の感覚がゆるりとしていて
とても早い時間に目が覚めます。
そんな早朝の海へ。

小さな足あとは
子供?
犬??

風が強かったこの朝。
波の音がたまらなく懐かしい気持ちに。

形にキュンとした看板。

日差しと風をよける為に
フード付きのパーカーがあると
とても重宝します。

美味しいご飯と
楽しい時間と
美しい景色。
チャージ率120%!
さて、また頑張るゾー!
という気分に。
福岡からは少し遠いですが、
自然が大好きな人、
のんびりと過ごしたい人、
海も山も大好きな人に
お薦めの島です。
奄美は未だに行けてなくてずっと行って見たいと思ってる場所なんですよね。
ReplyDelete朝崎郁恵さん、中孝介さん、中村瑞希さん、奄美の島唄も大好きっす!
そーなんだー
ReplyDeletehisatooくんが奄美に興味を持ってるとは
知らなかった....(笑
中孝介さんは、島でもかなりピックアップされてました。
そろそろ、シマ唄に興味を持とうかな。。
行くときは、いろいろ教えてあげるねー
きれいな写真ですね。
ReplyDelete都会に来て都会の生活に必死に慣れようとしている私には
癒しの風景。ぜひいつか行ってみたい!
写真奇麗だね〜〜〜☆
ReplyDeleteく〜〜この青さがなんかたまらないね。
南の島わ小学生ぐらいに行っただけだからrealにどんな雰囲気なんだか想像がつかないな....
でも行きたい場所ナリ♪
おめでとう!!
ReplyDeleteミランはやっぱ強かったね!!
ピッポはやっぱりすごいね!!
楽しかった!!
��カッキーさん
ReplyDeleteおひさしぶりー!!
私は都会も
こういう田舎も大好きなのですが
ちょっと都会の生活に疲れた時は
本当にゆるりとする時間って
大切なんだと思います。
ぜひ、一度家族で行ってみて!!
��navi.くん
あえて「青」にこだわって撮ってみました。
南の島は
時間の流れがとてもゆるやかなので
ほんとにおすすめ☆
��komoring
今頃、感動が体中に巡ってきて
さっき、うっすらと涙が。。(笑)
最高の朝を迎えられて
��イラはほんとーに幸せだーー!!