Velvet
The Big Pink / Velvet
http://www.myspace.com/musicfromthebigpink
x
February 27, 2009
February 26, 2009
Recently Bedroom Music

もう昨年秋くらいから
寝るときの音楽といえば、
Deerhunter
そして今年は、買い逃していた
Atlas Sound
この2アーティストを交互に聴く夜
どちらも同じ人間が作る音
そんな彼が
セレクトした音源が聴けます
最高。
新たな私のベッドルーム・ミュージック...
Micromix 19 Compiled by Atlas Sound 11 February 2009
1. The Monochrome Set - Eine Symphonie Des Grauens
2. Magazine - The Honeymoon Killers
3. Felt - Cathedral
4. Kitchens of Distinction - Skin
5. Guided by Voices - Mother & Son
6. Nobukazu Takemura - A Flying Squirrel
7. Geechie Wiley - Last Kind Words Blues
8. Pavement - Dark Ages
9. Chrome - You've Been Duplicated
10. Andy Partridge - I Sit In The Snow
11. DB's - Dynamite
12. Glass Candy - Lady From The Black Lagoon
13. Bullion - Don't Talk
DL
x
February 25, 2009
February 23, 2009
Lissy Trullie

NYCのThe Virgins周辺から
モデル兼ギタリスト兼シンガーのLissy TrullieのCDを
ようやく手に入れました(thanx SKC)。
まずルックスでノックアウト。
このショートヘア、本気で真似したいほど。
もう少し前髪が伸びたら
バッサリいっちゃってもいいかなー。
一瞬、男の子?って思っちゃう歌声も
なんだか逆に胸キュンで、
しばらくはこれを聴いて
NYCに思いを馳せそう...。
だって、NYCはアメリカで唯一行ってみたい都市。
SATC然り、
やっぱり魅力的な街の一つである事は確か。
ずっと好きなVelvetsも、ね。
HOT CHIPのカヴァーもやってます。
Ready For The Floor - Lissy Trullie
CDでしかリリースされないのかと思っていたら
7inch、出るとの情報が!
やっぱり7inchでターンテーブルに乗っけたい。

LISSY TRULLIE / Boy Boy
Release Date: Pre-Release (Expected on 30/03/2009)
Boy Boy - Lissy Trullie
x
February 20, 2009
2 days /// 3 times dj
2月に入って1度もdjしていません。
やはり3週間もブランクがあると、
次のdjの時の緊張感はいつもの数倍増。
明日金曜日とあさって土曜日
2日間で3回 djやりますよ。
非常にドキドキしてますが
3回とも全く違うセットで臨みますんで
乞うご期待!!!!!


09/2/20(Fri) @Kieth Flack
otonoha
with flyer : 2500yen (1drink order) + T.B. & Hiroyuki Mori Mix CD
Day : 3000yen (1drink order)
Guest Live : Akiko Kiyama
Live : Oracle. × little side effect
Dj : T.B. , Hiroyuki Mori and m.y.k. (CANDI)
Vj : Konishi Ryutaro
Deco : 陣の内歩み
0:00~1:30くらいまで。
約3年ぶりくらいのotonohaです。
m.y.k.的テクノ・セット(テクノdjではないので....)でがんばります☆


09/2/20(Fri) 22:00 START
ASIAN TYPHOON GENERATION 亜細亜台風世代@SIDE-B
Day : 1500yen(with1DRINK)
SPECIAL GUEST:Taku Hirayama (humzap from 香港)
DJ:m.y.k.(candi)
inamasu(trouville)
watanabe(stereo/souljazz brothers)
miyano(bingo bongo)
nakagawa(brown's)
fukuyama(luxury times)
sino(luxury times)
mika(luxury times)
tsuchida(luxury times)
yoichiro(luxury times)
kodama(H/STEREO)
VJ:AK(ARTTECTURE)
2:30~3:10まで。
この時は踊れるロックでいきます。
しかし、福岡のdj陣が豪華!
ジャンルは違うけれど、それぞれで活躍してる方たちです。
けど、アラフォー世代 笑。
あとは、香港在住で私を香港に呼んでくれた平山くんとの
久しぶりの共演が楽しみ☆

09/2/21(sat) 21:00 START
Play
-recursive definition pt1- @ Kieth Flack 1F
Charge: 1500 with 1drink
Live: kohshi kamata, black mist mountain (eiji & yusuke)
DJ: m.y.k. (candi),
wakamatsu,
hiroyuki haneda,
rieu (k.f.r/pet sounds),
blakk
VJ: sati., rce
0:30~2:00まで。
この時はDisc Errorな感じのゴシックなロックから
北欧系ディスコ~な感じでしようかと。
周りが変態dj(失礼)ばかりなのと、
Liveがあるので楽しめると思います☆
どれかでお会いできます???
February 16, 2009
30th January /// CANDI

2009/01/30 fri
@Kieth Flack 2F
guest dj : masato'o
candi dj's :
m.y.k.
Japan
AOZONO
Richiii
vj : sati. (humme)
food : manu coffee
我が愛しのパーティー、CANDIの2009年 1発目。
今回のゲストdj、msato'o氏
前も書いたけど、やっぱりオンリーワンでした。
彼に会いたい友人がたくさん来てくれて
いつものCANDIより年齢層が高かったのもなんだか良かった。
大人と言われる年代になっちゃったけど
まだまだ遊ばないと!ね☆
この日だけのスペシャル・メニューを出して頂いた
manu coffeeさんは
次回のCANDIも参加してくれますよ!
最後はGolden Silvers / Another Universeで終了。
本当に良いパーティーだと自負してるんで
皆様も一度足を運んでください。































next CANDI is...
2009/3/21 (sat) @ Kieth Flack 2F
CANDI feat. YATT
guest dj :
YATT (from TOKYO / LINDA)
JOE (from NAGASAKI / Too! Too! Too!)

YATT(ヤット)
DJ TAKAKAHNとYOSHIROTTENによるユニット。
東狂ダンシングパーティーLINDAを主宰。
ROCK,NEWWAVEからELECTRODISCO,B-moreまで
お互いに好きな音楽をYATT化しフロアに放ちます。
また、Jaime Doom and Gus Da Hoodrat
(Thee BangGang Deejeys)JONJO (DURRR),
KIM(THE PRESETS)、DANGER,等をいち早く東京に招待し
ハッピーなパーティーのオーガナイズも行う。
RUBYROOMからageHaまでどこでも楽しませるDJスタイルで
国内外問わず多くのアーティストとの共演!
2008SUMMERSONIC MODULAR NIGHT に
VANSHE,LADYHAWKEと共に出演!!
楽しい夜のおともにYATT!!!!
たのしいですよ!!
http://www.lindatune.com/
��
Subscribe to:
Posts (Atom)